▼山小屋 後立山連峰 手ぬぐい

手ぬぐいTOP > 手ぬぐいリスト > 山小屋 > 後立山連峰

 栂海新道

 
  栂海新道の手ぬぐい。
  2021年10月の雨飾山行で立ち寄ったフォッサマグナミュージアムで購入。
  2022年に栂海新道を計画しましたが色々とあり断念。2024年にはいきたいです。
 北又小屋

  未訪問の山小屋。
 朝日小屋

  未訪問の山小屋。
 風吹山荘

  未訪問の山小屋。
 白馬岳蓮華温泉ロッジ

 
  蓮華温泉ロッジの手ぬぐい。
  2020年の8月山行で時間があったので手ぬぐいを買いに寄りました。
  来年は朝日小屋目指して山行で寄りたい所です。
 白馬大池山荘

 
  白馬大池山荘の手ぬぐい。
 
  白馬大池山荘の手ぬぐい。古手ぬぐいとして購入。
 栂池山荘

  栂池山荘では手ぬぐいは売っていませんでした。
 栂池ヒュッテ

 
 
  栂池ヒュッテの手ぬぐい。
 白馬山荘

 
 
  白馬山荘の手ぬぐい。
 白馬岳頂上宿舎

 
  白馬岳頂上宿舎の手ぬぐい。
 白馬尻小屋

 
  白馬尻小屋の手ぬぐい。
 猿倉荘

 
  猿倉荘の手ぬぐい。
  2020年8月山行で寄った道の駅・白馬で売っていたので購入しました。
 白馬鑓温泉小屋

 
 
  白馬鑓温泉小屋の手ぬぐい。
  2022年7月の不帰ノ嶮山行で白馬鑓温泉に寄りました。
  ただ、これらの手ぬぐいは2020年8月山行で寄った道の駅・白馬ですでに購入済でした。
 天狗山荘

 
  天狗山荘の手ぬぐい。2020年にリニューアルした際の手ぬぐいです。
  2022年7月の不帰ノ嶮山行で天狗山荘に宿泊。
  ただ、手ぬぐい自体は以前から入手しておりました。
 北尾根高原

 
  下山後の八方の湯で販売されていた手ぬぐい。
  白馬八方尾根スキー場の北部にある、北尾根高原テラスの手ぬぐいです。
 村営八方池山荘

 
  八方池山荘の手ぬぐい。イラストレータ・鈴木みきさんの勝手に山のことで作成された手ぬぐい。
  道の駅白馬で購入
 唐松岳頂上山荘

 
 
  唐松岳頂上山荘の手ぬぐい。
 五竜山荘

 
  五竜山荘の定番手ぬぐい。
  五竜岳を登る人たちが描かれています。
 
  五竜山荘の五竜岳手ぬぐい。
 
  五竜山荘の秋バージョンの手ぬぐい。おそらくもう入手は出来ないかと思います。
  五竜山荘で食事をしようかと声をかけた小屋のお姉さんが頭に巻いてました。
  思わずその手ぬぐいありますか?と声掛けしましたが、ビックリ顔でそのお姉さんは
  小屋にあったのを巻いただけで良く知らないと答えてくれました。
  この手ぬぐいは古いものを入手しましたが、再会できるとは思ってもいませんでした。
 
  五竜岳の手ぬぐい。
  古手ぬぐいを入手。三角の五竜岳がたくさん書かれています。
 八峰キレット小屋

 
  キレット小屋の手ぬぐい。
  ここの小屋に行くまで予約が必要な小屋があるって知りませんでした。
  確か、16:00くらいに到着して、ガッツリ小屋の人に怒られましたね。
  思い出深い手ぬぐいと山行でした。
 冷池山荘

 
 
  冷池山荘の手ぬぐい。
  種池山荘でも販売している。
 
  冷池山荘の手ぬぐい。小屋を改修された際の記念手ぬぐいです
  古手ぬぐいとして入手。
 種池山荘

 
  種池山荘の手ぬぐい。
  この手ぬぐいを初めて知ったのは確か大天井ヒュッテだったと思う。
  同じ小屋泊まりの人が持っていたのを確認した。
  それから一年。2022年8月の針ノ木周回山行で入手しました。
 新越山荘
  新越山荘は2022年8月に宿泊しました。
  一応、種池、冷池の手ぬぐいは販売されていますがオリジナルはありませんでした。
  ただ今後は作っていきたいとのこと。期待しております。
 大沢小屋

 
  大沢小屋の手ぬぐい。
  昔販売されていた手ぬぐいの復刻版とのことです。大沢小屋のみ販売。
  小屋のおねーさんは、先週から入荷したんですよ。との事。
  2022年8月の針ノ木周回山行で入手しました。
 針ノ木小屋

 
  針ノ木小屋の手ぬぐい。
  2022年8月の針ノ木周回で購入しました。
  山仲間のOちゃんから頼まれて二種購入しました。私はピンク、Oちゃんはブルーです。
 
  針ノ木小屋の手ぬぐい。昔からの定番手ぬぐいです。
  2022年8月の針ノ木周回で立ち寄った小屋です。手ぬぐい自体は以前から入手。
 船窪小屋
  2023年は売り切れでした。今期はもう作成しないのだとか。
 
  船窪小屋の手ぬぐい。2023年に訪れた際に購入できなかった手ぬぐいです。
  インスタでフォロー頂いている方から頂きました。買えなかったのを見て探して下さいました。
  大変ありがとうございます。
 七倉山荘
  七倉山荘ではタオルは売られていましたが手ぬぐいは無さそうでした。
 烏帽子小屋
  烏帽子小屋の手ぬぐいは2022年度は作成していないとのこと。
  残念です。
 
  烏帽子小屋の手ぬぐい。烏帽子岳が描かれています。
  古手ぬぐいとして購入。
 
  烏帽子小屋の手ぬぐい。ポップな烏帽子岳です。
  実際に手にしてみると見事なデザインの手ぬぐいです。
  古手ぬぐいとして購入。
 野口五郎小屋

 
  野口五郎小屋の手ぬぐい。現行版とは少しデザインが異なるかと。
  2022年8月の裏銀座山行で立ち寄った小屋です。
  以前から入手していましたが現行版とちょっとデザインが異なり、
  買っておけばよかったと後悔。
 
  野口五郎小屋の手ぬぐい。こっちが現行かと思ったら古いみたい。
  雷鳥がたくさんです。
 湯俣山荘

  未訪問の山小屋。
 湯俣温泉 晴嵐荘

 
  湯俣温泉晴嵐荘の手ぬぐい。
  2022年8月の湯俣ピストンで購入しました。

先頭へ