▼山小屋 中央アルプス 手ぬぐい

手ぬぐいTOP > 手ぬぐいリスト > 山小屋 > 中央アルプス

 西駒山荘

 
  西駒山荘の手ぬぐい。
  2022年10月の山行で小屋に立ち寄り購入。
  近くの将棊頭山は木曽駒ケ岳がとてもきれいに眺められます。
 宝剣山荘・頂上山荘・天狗荘

 
  木曽駒ヶ岳の頂上稜線の宝剣山荘・頂上山荘・天狗荘の手ぬぐい。
  木曽駒ヶ岳は千畳敷までロープウェイで登れる事もあり、人は多かったです。
  2017年9月の木曽駒山行で購入。
 ホテル千畳敷

 
 
  千畳敷の手ぬぐい。千畳敷ホテルの売店で購入。
  2017年9月の木曽駒山行で購入。
 宝剣岳

   
  山岳ガイドの小川さゆりさんデザイン、雷鳥復活プロジェクト手ぬぐい。
  2022年10月の山行で西駒山荘に立ち寄り購入。
  宝剣岳とライチョウが描かれた手ぬぐいです。
 檜尾小屋

 
  2022年より営業小屋となった檜尾小屋の手ぬぐい。
  2023年8月の空木縦走山行で小屋に立ち寄り購入。
  綺麗に整備された素敵な小屋でした。
 木曽殿山荘

  木曽殿山荘では手ぬぐいの販売はありませんでした。
  2023年8月の空木縦走山行で確認しました。
 駒峰ヒュッテ

 
  空木岳頂上の直下にある駒峰ヒュッテの手ぬぐい。
  2023年8月の空木縦走山行で宿泊時に購入。
  食事などはありませんがホスピタリティにあふれた良い小屋でした。
 御嶽山・御嶽 五の池小屋

 
  御嶽山でもっとも北に位置する小屋、御嶽五の池小屋の手ぬぐい。
  かなりオシャレな山小屋で、小屋の周りはテラスなど色々とくつろげる空間が用意されています。
  2019年7月の御嶽山行で購入。この日はカンブリア宮殿の取材がありました。
  われらがメンバーの紅二点、Hちゃん、Mちゃんがテレビデビューを果たしインタビューまでされてました。
  われわれ男性陣?インタビューされましたが未使用で米粒位に映ってましたよ。
 御嶽山・石室山荘

 
  御嶽山黒沢口の9合目に位置する石室山荘の手ぬぐい。
  登山道が小屋の中を通過する造りになっていました。
  2019年7月の御嶽山行で購入。
 御嶽山・女人堂

 
  御嶽山黒沢口の8合目に位置する山小屋、女人堂の手ぬぐい。
  なんでも昔は女性はここまでしか登れなかったとか。
  2019年7月の御嶽山行で購入。
 御嶽山・行場山荘

 
  御嶽山黒沢口の7合目に位置する山小屋、行場山荘の手ぬぐい。
  御岳ロープウェイ山頂駅に近く、ちから餅が有名です。
  2019年7月の御嶽山行で購入。
 御嶽山・頂上山荘

 
  御嶽山頂上にあった頂上山荘の手ぬぐい。
  噴火で小屋は取り壊されて今はありません。
  古手ぬぐいとして購入。
 恵那山・萬岳荘

 
  恵那山神坂峠登山口の近くにある小屋、萬岳荘の手ぬぐい。
  畦地氏作品の手ぬぐいです。小屋の印が入ってます。
  恵那山を周遊しましたが地味に車道歩きがつらかったです。
  2021年10月の山行で購入と書きたいのですがネットですでに購入してました。

先頭へ